======================================================================   WebDB Forum 2014 論文募集 ---------------------------------------------------------------------- 第7回Webとデータベースに関するフォーラム(WebDB Forum 2014) 会場:芝浦工業大学 豊洲キャンパス 日程:2014年11月19日(水),20日(木) Web:http://db-event.jpn.org/webdbf2014/ 問合せ先:webdbf2014inquiry@googlegroups.com ---------------------------------------------------------------------- 今年もWebDBフォーラム2014(第7回Webとデータベースに関するフォーラム) を開催いたします。 本フォーラムは、DB系、Web系における国内唯一の査読付き会議となって います。ここ数年の論文採択率は6割前後であり、質の高い研究発表の場 として広く認知されています。7回目の開催となる今年も、データベース とWebのための基盤・応用技術に関連する幅広いトピックについての研究 発表を募集いたします。これらのトピックについての多様な議論の場を 提供するために、昨年までと同様、一般論文セッションだけでなく、企業 からの技術報告セッションや、招待講演やパネル討論などで構成する特別 セッションなども予定しております。そして今年も、論文賞、協賛企業 からの企業賞、情報処理学会DBS研学生発表奨励賞、情報処理学会論文誌: データベース(TOD)への推薦などを予定しております。また、日本語のみ ならず英語での論文投稿や研究発表も受け付けております。 今年の本フォーラムは、同日程・同会場で開催される 「第26回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2014)」 と同時開催となっており、参加者はどちらの会議の発表も聴講できるように なっております。 さらに11月18日(火)には、同会場にて情報処理学会データベースシステム (DBS)研究会を開催する予定です。WebDBフォーラム、ComSys、データベース システム研究会が同時開催され、Web、DB、システム研究に関するビッグイベン トとなっております。 活発な議論が期待できます。多くのご投稿をお待ちしております。 ●スケジュール --------------------------------------------- 概要登録締切  :2014年 8月22日 論文投稿締切  :2014年 8月29日 採否通知    :2014年10月 8日 最終論文提出締切:2014年10月17日 フォーラム開催日:2014年11月19日,20日 --------------------------------------------- ●論文形式 応募論文は和文、または英文とし、指定のスタイルファイルを用いて、 付録を含め8ページ以下で作成してください。ご投稿いただいた応募論文 は、本フォーラムプログラム委員会が査読し、採否を決定します。詳細に つきましてはWebサイト http://db-event.jpn.org/webdbf2014/cfp.php をご覧下さい。 ●発表者の特典 ◎様々な賞を受賞するチャンスがあります  ・論文賞(最優秀論文賞、優秀論文賞)  ・企業賞(協賛企業から贈呈されます)  ・情報処理学会DBS研 学生発表奨励賞(学生の方による発表が対象です) ◎優秀な論文は学術雑誌へ推薦されます  ・情報処理学会論文誌:データベース(TOD)   ※推薦は掲載を確約するものではなく、推薦に応じた所定の査読プロ    セスによって最終的な採否が決定されます。 ●連続開催イベント 11月18日(火)には、同会場にて情報処理学会データベースシステム(DBS) 研究会を開催する予定です。そちらの方も是非ご参加下さい。また、WebDB フォーラムへの投稿時に、WebDBフォーラムに採録されなかった場合は、 データベースシステム研究会で発表するように申し込みしていただくこと ができる制度を用意しておりますので、広くご利用ください。 ●主催 情報処理学会データベースシステム研究会 日本データベース学会 電子情報通信学会 データ工学研究専門委員会 ●実行委員会 実行委員長          :森嶋厚行(筑波大学) 実行副委員長         :小山聡(北海道大学)                 田島敬史(京都大学) プログラム委員長       :豊田正史(東京大学) プログラム副委員長      :大塚真吾(神奈川工科大学) 財務担当幹事         :湯本高行(兵庫県立大学) ローカルアレンジメント幹事  :菅谷みどり(芝浦工業大学) ローカルアレンジメント幹事補佐:中野美由紀(芝浦工業大学) 産学連携担当幹事       :牛嶋一智(日立製作所)                 善明晃由(サイバーエージェント)                 櫻井一貴(リクルートテクノロジーズ) 特別セッション企画幹事    :大向一輝(国立情報学研究所)                 山本光穂(デンソーアイティーラボラトリ)                 鬼塚真(NTT) ポスターセッション企画幹事  :木村昌臣(芝浦工業大学) レジストレーション担当幹事  :山口実靖(工学院大学) 会場運営担当幹事       :北山大輔(工学院大学) 投稿システム担当幹事     :横山昌平(静岡大学) Web担当幹事          :的野晃整(産業技術総合研究所) 広報担当幹事         :佐々木史織(慶應義塾大学) 出版・印刷担当幹事      :欅惇志(東京工業大学) 表彰担当幹事         :櫻井保志(熊本大学) DBS研連携幹事         :渡辺陽介(名古屋大学) TOD連携担当幹事        :片山薫(首都大学東京) OS研リエゾン         :山田浩史(東京農工大学)                :安積卓也(大阪大学)                :横山大作(東京大学) EMB研リエゾン         :福田浩章(芝浦工業大学) アドバイザ          :大島裕明(京都大学) ======================================================================