プログラム

セッション表    プログラム詳細  インタラクティブセッション詳細

インタラクティブセッション詳細

一般論文での発表がある場合は一般論文の番号(A1-1など),インタラクティブセッションのみの発表の場合はインタラクティブセッションの番号(I-1など)を用いています.
2月28日(日)   3月1日(月)

2月28日(日)

18:30~21:00
インタラクティブセッション
  1. (A1-1) 画像類似度に基づくリンク解析を用いた画像ランキング手法の比較検討
    山根 遥香, 豊田 正史(東大)
  2. (A1-2) Web検索サービスにおける多義的なクエリ推薦手法
    今井 良太(中央大), 戸田 浩之, 関口 裕一郎(NTTR&D),望月 崇由, 鈴木 智也(NTTレゾナント), 今井 桂子(中央大)
  3. (A1-3) ユーザの適・不適評価を用いたWebページ検索結果のリランキング
    松岡 研二, 范 薇, 小柳 佑介, 渡邉 豊英(名大)
  4. (A1-4) 部分木を利用した適合部分検索手法の一考察
    楊 斐, 清光 英成, 大月 一弘, 森下 淳也(神戸大)
  5. (A1-5) クエリに応じたファセットの動的抽出によるWeb画像検索結果の提示
    川野 悠, 大島 裕明, 田中 克己(京大)
  6. (B1-1) 知識共有サイトにおける参加者の貢献度に着目したコミュニティ分析手法
    佐藤 弘樹, 島田 諭(筑波大), 伏見 卓恭(静岡県立大), 福原 知宏(東大), 斉藤 和巳(静岡県立大), 佐藤 哲司(筑波大)
  7. (B1-2) 撮影状況メタデータを用いた制約付きクラスタリングによる画像検索結果提示手法の検討と評価
    廣田 雅春, 横山 昌平, 福田 直樹, 石川 博(静岡大)
  8. (B1-3) マイクロブログを対象とした制約付きクラスタリングの実現
    青島 傳隼, 福田 直樹, 横山 昌平, 石川 博(静岡大)
  9. (B1-5) トレンドを考慮した検索クエリの分類手法の一検討
    木田 巧, 豊田 正史, 喜連川 優(東大)
  10. (C1-1) プレゼンテーションコンテンツのための概念的構造と表層的構造に基づくスライドの関係判定方式
    王 元元, 北山 大輔, 角谷 和俊(兵庫県立大)
  11. (C1-2) Web検索を用いた関連のある概念間の関係抽出手法
    白川 真澄(阪大), 中山 浩太郎, 荒牧 英治(東大), 原 隆浩, 西尾 章治郎(阪大)
  12. (C1-3) Case Wiki: WikiによるDependability Caseの共有法の提案
    平岡 佑太郎, 五嶋 壮晃, 中田 晋平, 倉光 君郎(横浜国立大)
  13. (C1-4) Web上の周辺語句を用いた概念間の比較可能性の判定
    岡田 崇, 湯本 高行, 新居 学, 高橋 豐(兵庫県立大)
  14. (C1-5) 集合知的手法による学際的学問分野の知識体系構築システムのプロトタイピング
    莊司 慶行, 伊藤 一成, 増永 良文(青山学院大)
  15. (D1-1) LVQを用いたプロ野球の試合の観客数予測
    繁村 崇, 黒木 進, 北上 始, 森 康真(広島市立大)
  16. (D1-2) 仮想サポートベクトルによるサポートベクトルマシンの高速学習 - Condensed Vector Machine の提案と評価 -
    松本 一則(KDDI研究所), グエン ズン デュック(IIT), 橋本 和夫(東北大), 柳原 正, 池田 和史, 帆足 啓一郎, 滝嶋 康弘(KDDI研究所)
  17. (D1-3) 複数タスク環境におけるユーザ操作に基づくファイル間関連度の導出
    定免 睦昌, 國島 丈生, 横田 一正(岡山県立大)
  18. (D1-4) HOSVDにおける自己相関行列の補正を用いた高階データ分類手法
    森垣 潤一, 片山 薫(首都大)
  19. (E1-1) SkipGraphと空間充填曲線を組み合わせた分散型データ管理システムの検討
    奥 智照, 村中 俊規, 西原 祥之, 上島 紳一(関西大)
  20. (E1-3) QueueLinker: パイプライン型アプリケーションのための分散処理フレームワーク
    上田 高徳, 片瀬 弘晶, 森本 浩介, 打田 研二(早稲田大), 油井 誠(日本学術振興会), 山名 早人(早稲田大,NII)
  21. (E1-5) 分散ストリーム処理環境における適応的高信頼化手法
    塩川 浩昭, 北川 博之, 川島 英之(筑波大)
  22. (F1-1) 画像とテキスト双方の特徴空間に対する相互適合性フィードバック
    杉山 裕樹, 加藤 誠, 大島 裕明, 田中 克己(京大)
  23. (F1-2) Insightful Slideshow:意味的関連性に基づいた写真スライドショー自動構成手法
    矢次 耕太郎, 藤村 直美, 牛尼 剛聡(九大)
  24. (F1-4) 色彩と音楽のクロス・メディア連結機構による自動音楽生成システムの実現
    春日 優希, 倉林 修一, 清木 康(慶應大)
  25. (F1-5) 投稿ユーザコメントとWebページ文脈を用いた共有動画シーン検索方式
    若宮 翔子, 北山 大輔, 角谷 和俊(兵庫県立大)
  26. (I-5) 画像と時空間情報の統合的利用による生物識別システムの実現方式
    森 正彦, 佐々木 史織, 清木 康(慶應大)
  27. (A2-1) トピックの網羅度と代表度を考慮したWeb検索結果の網羅的閲覧とリランキング
    厚見 悠太, 大島 裕明, 田中 克己(京大)
  28. (A2-2) 評価視点別の言及度を用いた意見文の分類手法の提案
    新井 智也, 佐藤 哲司(筑波大)
  29. (A2-3) 検索クエリログのセッション情報を利用した属性語句抽出
    関口 裕一郎, 田中 智博, 内山 匡(NTTR&D), 望月 崇由, 鈴木 智也(NTTレゾナント)
  30. (A2-4) Webページの階層的な分割手法と提示に関する一検討
    田崎 雄一郎, 佐藤 哲司(筑波大)
  31. (A2-5) 社会調査支援の為のSERPWatcher からのランク変動特徴抽出
    中部 文子, 渡辺 知恵美, 小山 直子, 舘 かおる(お茶大), 増永 良文(青山学院大)
  32. (B2-1) 特定言語Webページ収集のためのフォーカストクローラの性能改善手法
    ?? 善斌, 山名 早人(早稲田大)
  33. (B2-2) Hit Count Dance -検索エンジンのヒット数に関する信頼性検証-
    舟橋 卓也(早稲田大), 山名 早人(早稲田大,NII)
  34. (B2-3) リンク情報を木構造表示するWeb検索システムの提案
    岸本 勇貴, 橋口 昂矢(神戸電子専門学校), 長行 康男(神戸電子専門学校,神戸情報大学院大)
  35. (B2-4) キーワード型検索エンジンにおける修正キーワード候補提示アルゴリズム
    平手 勇宇, 竹中 孝真, 森 正弥(楽天)
  36. (B2-5) 情報がWeb上にいつ現れたかの発見
    井上 真大, 田島 敬史(京大)
  37. (C2-1) 仮想マシンPCクラスタのロードバランスに関する評価と実クラウドへの適用の検討
    豊島 詩織(お茶大), 山口 実靖(工学院大), 小口 正人(お茶大)
  38. (C2-2) スケーラビリティと高効率性を備えたクラウド基盤を実現するデータセントリック分散制御
    菅 真樹, 小林 大, 鳥居 隆史, 小川 周吾, 板橋 康雄, 宮田 美知太郎, 山川 聡, 長谷部 賀洋(NECシステムプラットフォーム研究所)
  39. (C2-3) メディア処理向けクラウド基盤「虹雲」
    松田 基弘, 赤間 浩樹, 毛受 崇, 長谷川 知洋, 内藤 一兵衛, 山室 雅司(NTTR&D)
  40. (C2-4) MapReduceを利用した決定木生成処理の負荷分散
    福本 佳史, 藤岡 健吾, 鬼塚 真(NTTR&D)
  41. (C2-5) Kogumo: 軽量クラウド環境の構築
    加藤 雅一, 石山 直毅, 井出 真広, 倉光 君郎(横浜国立大)
  42. (D2-1) 頻出部分文字列に基づく階層型隠れマルコフモデルの構造推定
    若林 啓, 三浦 孝夫(法政大)
  43. (D2-2) 頻出エピソードマイニングを用いたイベント系列からの周期性発見
    大谷 英行, 河東 孝, 喜田 拓也, 有村 博紀(北大)
  44. (D2-3) 省エネルギー化を目指したセンサデータマイニング手法の検討
    江田 政聡, 中根 傑, 横山 昌平, 福田 直樹, 石川 博(静岡大)
  45. (D2-4) 時系列データベースからの知識発見における次元圧縮に関する検討
    平 和幸, 黒木 進, 北上 始, 森 康真(広島市立大)
  46. (D2-5) ソーシャルブックマークにおけるトピック分析と活性度推定に基づくWebページのランキング
    高橋 翼, 渡邊 桂太, 北川 博之(筑波大)
  47. (E2-1) P2P環境におけるRDFデータを対象としたFaceted Searchの実現
    齋藤 真衣, 渡辺 知恵美(お茶大)
  48. (E2-3) 複数周波数帯を用いた無線通信方式に関する考察
    松本 真紀子, 小口 正人, 宮崎 悦子(お茶大)
  49. (E2-4) 複数無線インタフェース使用時の各層におけるコネクション集約手法に関する検討
    宮崎 悦子, Altintas Onur, 小口 正人(お茶大)
  50. (E2-5) VPN接続iSCSI遠隔ストレージアクセスのソケットバッファに関するカーネルコード書換え時の性能向上の検討
    浅田 菜那, 比嘉 玲華, 小口 正人(お茶大)
  51. (F2-1) アドホックネットワークにおけるヒストグラムと確率密度関数を用いたTop-k検索手法
    佐々木 勇和, 萩原 亮, 原 隆浩, 西尾 章治郎(阪大)
  52. (F2-3) アドホックネットワークにおけるTop-k検索のための複製配置手法
    萩原 亮, 原 隆浩, 西尾 章治郎(阪大)
  53. (F2-4) 地図上の文書データを利用したモバイル情報獲得方式の検討
    高林 靖, 川口 紗保理, 鷹野 孝典(神奈川工科大)
  54. (F2-5) 空間的関係の自動近似を伴う周辺情報提示機構の実現方式
    中澤 優一郎, 細川 宜秀, 永島 和矩(群馬大)
  55. (A3-2) Web閲覧履歴を用いたTV番組推薦システム
    山口 瑶子, 瀬々 潤(お茶大)
  56. (A3-3) ユーザのWeb探索履歴におけるキーワード遷移に基づくWebページ推薦システム
    枝 隼也, 佐藤 哲司(筑波大)
  57. (A3-4) 区分類似度を用いた協調フィルタリングに関する基礎検討
    高橋 徹, 小林 亜樹(工学院大)
  58. (A3-5) トレンド分析および対象グループ粒度推定に基づく情報推薦システム
    志甫谷 匠(兵庫県立大), 中島 伸介(京都産業大), 角谷 和俊(兵庫県立大)
  59. (I-1) 女性向けフリーマガジン発行サイトにおける店舗ページ推薦に関する検討
    高橋 修太郎(千葉工業大), 大塚 真吾(NIMS), 宮崎 収兄(千葉工業大)
  60. (I-3) 検索システムユーザの分野別の知識推定
    佐藤 大祐, 安田 宜仁(NTTR&D), 望月 崇由, 鈴木 智也(NTTレゾナント), 松浦 由美子, 片岡 良治(NTTR&D)
  61. (B3-1) ライフログのためのセンサデータと画像ストリーム処理ミドルウェアの構築
    岩木 紗恵子(お茶大), 村瀬 勉(NECプラットフォーム研究所), 小口 正人(お茶大)
  62. (B3-2) JPEG画像に対するストリーム指向の2次元近似パターンマッチング
    中野 智晴, 喜田 拓也(北大)
  63. (B3-3) ストリームデータ処理の分散並列化実行におけるマージ処理コスト削減方式
    勝沼 聡, 今木 常之, 西澤 格, 藤原 真二(日立製作所中央研究所)
  64. (B3-5) ベイジアンネットワークのストリーム演算化ならびに関係データ処理との統合
    佐藤 亮, 川島 英之, 北川 博之(筑波大)
  65. (I-2) オンラインパターン照合と並行オブジェクトに基づくイベントストリーム処理サーバの設計と実装
    細川 威樹, 金田 悠作, 有村 博紀(北大)
  66. (C3-1) デフォルメ地図のための作成意図抽出に基づく信憑性分析
    北山 大輔, 李 龍, 角谷 和俊(兵庫県立大)
  67. (C3-2) Webを利用した語の詳細関係に基づく情報の信憑性判断支援
    中林 猛, 湯本 高行, 新居 学, 高橋 豐(兵庫県立大)
  68. (C3-3) Webテキストと修飾表現との適合度判定手法
    高橋 良平(京大), 小山 聡(北大), 大島 裕明, 田中 克己(京大)
  69. (C3-4) マイクロブログにおける他者への影響を考慮した投稿者の重要度推定手法
    吉本 和紀, 鈴木 優, 吉川 正俊(京大)
  70. (C3-5) 投稿型サイトにおける影響伝播を利用したコンテンツのクオリティを考慮したランキング手法
    金子 鷹弥, 牛尼 剛聡(九大)
  71. (D3-1) クエリログをコーパスとした意味知識獲得法の改善
    伊藤 淳(早稲田大), 戸田 浩之, 廣嶋 伸章(NTTR&D), 望月 崇由, 鈴木 智也(NTTレゾナント), 筧 捷彦(早稲田大)
  72. (D3-2) レビュアの信頼性評価における手法比較と属性比較実験のための基礎検討
    田中 祐也, 中村 伸子, 土方 嘉徳, 西田 正吾(阪大)
  73. (D3-3) アライメントに基づくミスマッチクラスタからの最小汎化集合の抽出
    宮原 和也, 田村 慶一, 北上 始(広島市立大)
  74. (D3-4) 階層的オートタギングによるQ&Aコミュニティの知識整理
    西田 京介, 藤村 考(NTTR&D)
  75. (D3-5) Blogにおける話題分析のためのランダムサンプリング手法の提案
    仲前 晋太郎, 成 凱(九州産業大)
  76. (I-4) ZDDを用いた頻出パタン演算によるWebテキストデータからの知識発見
    岡崎 佑太, 湊 真一(北大)
  77. (E3-1) ラベルによるグラフ分割を用いた固有値に基づくグラフ索引手法の改良
    宮奥 祥多, 片山 薫(首都大)
  78. (E3-2) 空間索引木における埋め込み型MBRの数値評価
    蒲原 智也, 井筒 大資, 上島 紳一(関西大)
  79. (E3-3) ダブル配列によるGLR解析表の実現とSQL構文解析の高速化
    蔵満 琢麻, 重越 秀美, 望月 久稔(大阪教育大)
  80. (E3-4) 系列二分決定グラフを用いた部分文字列索引の構築
    伝住 周平, 有村 博紀, 湊 真一(北大)
  81. (I-6) 潜在的ディリクレ配分法の単語列への拡張
    鈴木 康広, 上村 卓史, 喜田 拓也, 有村 博紀(北大)
  82. (F3-1) 距離索引を用いた逆最遠傍問題に対する効率的な検索手法
    劉 健全, 陳 漢雄, 古瀬 一隆, 北川 博之(筑波大)
  83. (F3-2) 近さの多段階表現の基づく近似最近傍探索の一般的な分布への拡張
    多田 匡志, 武藤 大志, 岩村 雅一, 黄瀬 浩一(阪大)
  84. (F3-3) 方向に基づく空間スカイライン問合せ
    郭 茜, 石川 佳治(名大)
  85. (F3-4) 距離木とk近傍グラフを用いた超高次元データの近傍検索
    ユスフ ムカルラマー, 渡辺 知恵美, 瀬々 潤(お茶大)

3月1日(月)

18:30~21:00
インタラクティブセッション
  1. (A4-4) 食生活支援システムにおける食事ログとアクセスログの分析
    苅米 志帆乃(筑波大), 藤井 敦(東工大)
  2. (B4-2) HTML構造を利用した類似スパムブログの収集
    片山 太一(筑波大), 芳中 隆幸(東京電機大), 宇津呂 武仁(筑波大), 河田 容英(ナビックス), 福原 知宏(東大)
  3. (B4-5) グラフ構造解析を用いたソーシャルブックマークにおけるスパマー検出
    渡邊 桂太, 高橋 翼, 天笠 俊之, 北川 博之(筑波大)
  4. (C4-1) 感情解析のための分布モデルと相互強化型解析手法
    俵本 一輝, 川本 淳平, 浅野 泰仁, 吉川 正俊(京大)
  5. (C4-3) アロマテラピーにおける心理的作用の関連性を計量する意味的検索空間の実現
    佐保田 恵, 佐々木 史織, 清木 康(慶應大)
  6. (D4-1) 印象的な映像シーン検索のための顔特徴点の相互関係を用いた表情認識
    野宮 浩揮, 宝珍 輝尚(京都工繊大)
  7. (D4-2) テロップとWeb情報を用いた語学番組シーン検索システム
    周 清楠, 渡辺 陽介(東工大), 勝山 裕, 直井 聡(富士通研究所), 横田 治夫(東工大)
  8. (D4-4) MultiMediaEditorの改良の試み
    福室 彩, 岡部 誠, 尾内 理紀夫(電気通信大)
  9. (D4-5) 画像内オブジェクトの相対的特徴を用いた類似画像検索
    辻 健太, 川越 恭二(立命館大)
  10. (E4-1) 異種系統樹データベース間の調停作業支援のための球面描画法
    岡本 潤一, 森 康真, 黒木 進, 北上 始(広島市立大)
  11. (E4-3) 位置情報を考慮したエピジェネティクス関連領域の予測と属性部分集合選択に関する研究
    東原 正智(法政大)
  12. (E4-4) エネルギー計算に基づくリランキングとクラスタリングを用いた網羅的タンパク質間相互作用予測手法の提案
    大上 雅史, 松崎 裕介, 松崎 由理(東工大), 佐藤 智之(みずほ情報総研), 秋山 泰(東工大)
  13. (E4-5) 機能間の関係を明示する遺伝子ネットワークの可視化
    伊澤 亜紀子, 瀬々 潤(お茶大)
  14. (F4-1) 時系列ASTER衛星画像とWebコンテンツを用いた建造物生成イベントの検出
    高木 崇, 川島 英之, 天笠 俊之, 北川 博之(筑波大)
  15. (F4-4) Wikipediaを用いた衛星画像検索システムの開発
    岡本 章裕, 横山 昌平, 福田 直樹, 石川 博(静岡大)
  16. (F4-5) 履歴情報管理システムのための多粒度アノテーション伝播
    青戸 了, 清水 敏之(京大), 増田 耕一(JAMSTEC), 吉川 正俊(京大)
  17. (A5-1) リンクを含むつぶやきに着目したTwitterの分析
    吉田 光男, 乾 孝司, 山本 幹雄(筑波大)
  18. (A5-4) twitterのツイートに関する分類手法の提案
    田中 淳史, 田島 敬史(京大)
  19. (A5-5) Wikipediaを活用した言語間差異比較システムの提案
    森 竜也, 増田 英孝(東京電機大), 清田 陽司, 中川 裕志(東大)
  20. (B5-1) 複数グラフに対するプライバシー保護を考慮した統合的リンク解析
    森井 正覚, 楊 斌, 佐藤 一誠, 中川 裕志(東大)
  21. (B5-2) 匿名データ収集におけるプロトコルからの逸脱の防止
    能島 祐哉, 上土井 陽子, 若林 真一(広島市立大)
  22. (B5-3) 再暗号化依頼可能なDaaSモデルの提案
    野口 宏, 小澤 哲(茨城大)
  23. (B5-5) An Encryption Scheme to Prevent Statistical Attacks in the DAS Model
    Kadhem Hasan, Amagasa Toshiyuki, Kitagawa Hiroyuki(筑波大)
  24. (D5-2) ユビキタス環境における複合的なセンサデータの特徴量化による行動評価
    河村 愛, 富井 尚志(横浜国立大)
  25. (D5-3) センサネットワークにおける大規模な可視化システムの開発
    中根 傑, 江田 政聡, 横山 昌平, 福田 直樹, 石川 博(静岡大)
  26. (E5-1) アイテム集合付き部分グラフに対する事後処理法の提案
    山田 恵, 瀬々 潤(お茶大)
  27. (E5-3) クラスタリングによる糖鎖認識パターン解析
    伊藤 真和吏, 寺井 はるな, 瀬々 潤(お茶大)
  28. (F5-1) Multidimensional Range Query processing in Structured P2P overlays
    BOUKHELEF Djelloul, KITAGAWA Hiroyuki(筑波大)
  29. (F5-2) タプルストリームからのデータキューブの分散構築
    嶋田 鉄兵, 佐々原 秀男, 都司 達夫, 樋口 健(福井大)
  30. (F5-4) A New Parallel MOLAP Data Cube Construction Scheme
    Jin Dong, Tsuji Tatsuo, Higuchi Ken(福井大)
  31. (F5-5) 最小コストフローアルゴリズムを用いた並列スケルトン処理の最適配置
    中台 慎二(NECサービスプラットフォーム研究所)
  32. (A6-1) 閲覧カード虫メガネメタファに基づく携帯電話上でのコンテンツ閲覧における専用カードの利用と効果
    山下 大二, 金 大雄, 牛尼 剛聡(九大)
  33. (A6-2) Pick and Lap:カメラ付き携帯電話を用いた実空間コンテンツの重ね合わせによる効果的な情報閲覧
    武田 十季, 鶴野 玲治, 牛尼 剛聡(九大)
  34. (A6-3) タッチパネル搭載型携帯端末のためのWeb検索クエリ入力支援インタフェース
    小牧 大治郎, 荒瀬 由紀, 原 隆浩(阪大), 服部 元, 滝嶋 康弘(KDDI研究所), 西尾 章治郎(阪大)
  35. (B6-2) キーワード平面を用いたインタラクティブ検索に関する研究
    林 大策, 佐藤 哲司(筑波大)
  36. (B6-3) 視覚的表象とコンテキストを持つ断片的な個人情報を利用した日常のカジュアルな物語り支援環境の提案
    日野 亜希子, 田中 克己(京大)
  37. (B6-5) 古典史料を対象とした情報抽出および可視化
    井坪 将, 木村 文則, 手塚 太郎, 前田 亮(立命館大)
  38. (C6-1) 動画共有サイトにおけるユーザ投稿コメント解析
    澤田 敬治, 手塚 太郎, 木村 文則, 前田 亮(立命館大)
  39. (D6-2) ステークホルダーマイニングとそれに基づくニュース報道の比較
    小川 達也, 馬 強, 吉川 正俊(京大)
  40. (D6-4) 字幕テキストの利用によるブログで引用されたテレビ番組の推定
    及川 孝徳, 中島 泰, 松崎 勝彦, 黒木 さやか(早稲田大), 山名 早人(早稲田大,NII)
  41. (D6-5) 説明記述からのクエリ生成による逆引き用語検索
    木場 由布子, 湯本 高行, 新居 学, 高橋 豐(兵庫県立大)
  42. (E6-1) 分散ファイルシステムHadoopの広域環境への適用
    百瀬 明日香, 小口 正人(お茶大)
  43. (E6-3) アプリケーション指向ディスクドライブ省電力方式の一考察:OLTP系DBMSのI/O挙動特性に基づく ディスクドライブ省電力の効果
    西川 記史(東大,日立システム開発研究所), 中野 美由紀, 喜連川 優(東大)
  44. (F6-3) リレーショナルデータベースにおける連続的トップkキーワード検索手法
    許 延偉, 石川 佳治(名大)
  45. (F6-4) SQLによる数独の解法
    矢吹 太朗, 佐久田 博司(青山学院大)
  46. (F6-5) マッシュアップツールとしてのSQLの利用: 拡張可能関係データベースを用いたWebサービス統合システムの設計と実装
    松井 勇樹, 市川 哲彦, 田中 稔(山口大)
  47. (A7-2) 「犯罪」分野に関連する日英ブログの収集および類型化
    中崎 寛之, 阿部 佑亮, 横本 大輔, 宇津呂 武仁(筑波大), 河田 容英(ナビックス), 福原 知宏(東大)
  48. (A7-4) ブログ上の広告活動を対象としたアフィリエイト分析支援システム
    石井 聡一(東京電機大), 福原 知宏(東大), 増田 英孝(東京電機大), 中川 裕志(東大)
  49. (A7-5) ソーシャルタギングシステムを用いたユーザの関心の発見
    レオン末松 豊インティ, 村里 英樹(NICT), 藤原 義久(ATR,京大), 木俵 豊(NICT)
  50. (B7-3) 空間融合システムにおける自動案内機能
    畠中 健志, 菰口 将孝(岡山県立大), 劉 渤江(岡山理科大), 横田 一正(岡山県立大)
  51. (B7-4) 曖昧な位置情報に基づく空間問い合わせが可能な電子タグ付き空間の構築手法
    山下 啓太, 金子 祥貴, 富井 尚志(横浜国立大)
  52. (C7-2) XML 部分文書の再構成に基づく検索結果の提示手法
    欅 惇志, 波多野 賢治(同志社大), 宮崎 純(奈良先端大)
  53. (C7-5) 異種XMLデータに対するファセット検索における多様な検索
    駒水 孝裕, 天笠 俊之, 北川 博之(筑波大)
  54. (D7-2) オンライン地図におけるユーザ操作に基づくストリートビュー自動生成システム
    小林 加織里, 北山 大輔, 角谷 和俊(兵庫県立大)
  55. (D7-3) 地物間の距離を考慮した動的な類似性尺度に基づく地理情報例示検索
    加藤 誠, 大島 裕明(京大), 小山 聡(北大), 田中 克己(京大)
  56. (D7-4) 実空間マイクロブログ分析による地域イベントの影響範囲推定
    藤坂 達也, 李 龍, 角谷 和俊(兵庫県立大)
  57. (I-7) 地理オブジェクトの位置関係を考慮したデフォルメ地図検索エンジン
    松尾 純輝, 北山 大輔, 角谷 和俊(兵庫県立大)
  58. (I-9) 経路推薦のための位置情報付写真データからの展望ポイントの抽出
    三輪 和貴, 奥 健太, 服部 文夫(立命館大)
  59. (E7-2) データマイニング機能を備えた健康管理ASPシステムの開発
    黛 勇気, 竹内 裕之, 児玉 直樹(高崎健康福祉大), 佐藤 恵一(日立ソフトウェアエンジニアリング)
  60. (E7-4) 認知症への移行による認知機能データの経時変化
    児玉 直樹(高崎健康福祉大), 川瀬 康裕(川瀬神経内科クリニック), 竹内 裕之(高崎健康福祉大)
  61. (E7-5) 軽度認知障害診断のための距離を考慮した二次特徴量に関する研究
    中村 賢治, 児玉 直樹(高崎健康福祉大), 川瀬 康裕(川瀬神経内科クリニック)
  62. (F7-1) 機関リポジトリと外部情報源を連携した関連論文探索の実現
    Nguyen Manh Cuong, 渡辺 陽介, 横田 治夫(東工大)
  63. (F7-5) 博物館における展示品の意味関係に基づいたユーザの興味を喚起する個別閲覧ルートの自動構成
    前原 千尋, 矢次 耕太郎, 金 大雄, 牛尼 剛聡(九大)
  64. (A8-2) QAコミュニティにおける複数情報源を用いた効果的な質問推薦
    甲谷 優, 岩田 具治, 塩原 寿子, 藤村 考(NTTR&D)
  65. (A8-3) QAコンテンツに対する別解の発見とランキング
    高田 夏希, 大島 裕明(京大), 小山 聡(北大), 田中 克己(京大)
  66. (A8-4) 意見マイニングを志向したQAサイト投稿テキストの解析
    井上 結衣(筑波大), 藤井 敦(東工大)
  67. (A8-5) 取るべき行動と理由を提示するヘルプデスク指向の質問応答システム
    佐々木 智(筑波大), 藤井 敦(東工大)
  68. (B8-1) 階層的クラスタリングを用いた台風被害予測モデルの構築手法
    中村 翔, 森 康真, 北上 始(広島市立大)
  69. (B8-4) サービス・コンピューティングに向けたデータマイニングプラットフォームMUSASHIの拡張
    市川 昊平(阪大), 矢田 勝俊(関西大), 鷲尾 隆(阪大)
  70. (B8-5) ラベルと頂点の次数を用いたグラフフィルタリング手法の改良
    天笠 暢甫, 片山 薫(首都大)
  71. (I-8) 2個組アイテムのデータベースにおける共起成分の含意関係の性質について
    二木 克也, 湊 真一(北大)
  72. (C8-2) Task Parallelism for TwigStack Algorithm on a Multi-core System
    Machdi Imam, Amagasa Toshiyuki, Kitagawa Hiroyuki(筑波大)
  73. (C8-5) 実データとユーザ定義クエリセットに基づくスケーラブルなXMLベンチマーク文書生成手法
    原崎 真奈美, 横山 昌平, 福田 直樹, 石川 博(静岡大)
  74. (D8-1) 無線LANを用いたデータ転送時の帯域公平性に対するアクセスポイントバッファ量の影響の評価
    安藤 玲未(お茶大), 村瀬 勉(NECシステムプラットフォーム研究所), 小口 正人(お茶大)
  75. (D8-2) Andorid端末の様々な無線LAN環境における通信性能の考察
    三木 香央理, 小口 正人(お茶大)
  76. (D8-4) トレーサブルなP2Pレコード交換システムにおける実体化ビューの活用
    李 峰栄, 石川 佳治(名大)
  77. (D8-5) WWWにおけるP3Pコンパクトポリシーの利用状況に関する調査
    櫻井 宏樹(早稲田大), 高木 浩光(産総研), 山名 早人(早稲田大,NII)
  78. (E8-1) TPC-Appベンチマークを用いたWebアプリケーションフレームワークの性能評価
    上田 誠治, 仲前 晋太郎, 成 凱(九州産業大)
  79. (E8-2) An Experimental Study on IO Optimization Techniques for Flash-based Transaction Processing Systems
    Wang Yongkun, Goda Kazuo, Nakano Miyuki, Kitsuregawa Masaru(東大)
  80. (E8-4) Btree Merge Join: 低結合選択率に適した読み飛し可能な結合アルゴリズム
    的野 晃整, 谷村 勇輔, リンデン スティーブン, 小島 功(産総研)
  81. (F8-2) 学習者のWeb利用履歴を活用するe-Learning環境の構築
    渡邉 貴志, 矢吹 太朗, 佐久田 博司(青山学院大)
  82. (F8-3) 教育指向Javaコンパイラの試作
    服部 峻, 山崎 正貴, 亀田 弘之(東工大)
  83. (E10-1) 動的な顧客満足度モデルの構築
    増田 央, 姜 聖淑, 山川 義徳, 原 良憲(京大)