実行委員会
| 実行委員長 | 山名早人(早稲田大学) |
| 実行副委員長 | 大島裕明(京都大学) 牛尼剛聡(九州大学) |
| プログラム委員長 | 田島敬史(京都大学) |
| プログラム副委員長 | 土方嘉徳(大阪大学) |
| 特別セッション担当 | 新谷隆彦(電気通信大学) 山肩洋子(京都大学) |
| ローカルアレンジ担当 | 伊藤一成(青山学院大学) |
| アルバイト管理担当 | 小林亜樹(工学院大学) |
| ポスター担当 | 山本光穂(デンソーアイティーラボラトリ) |
| 映像配信担当 | 上田高徳(早稲田大学) |
| 投稿システム担当 | 奥 健太(立命館大学) |
| Webページ作成担当 | 高見真也(楽天) |
| 出版担当 | 清水敏之(京都大学) |
| 表彰担当 | 湯本高行(兵庫県立大学) |
| TOD連携担当 | 細川宜秀(群馬大学) |
| DBS研連携担当 | 川島英之(筑波大学) |
| 産学連携幹事 | 岡本 真(ARG) 戸田浩之(NTT) 平手勇宇(楽天) |
|
プログラム委員会(五十音順)
| 赤藤 倫久(朝日放送) |
| 秋岡 明香(早稲田大学) |
| 井口 誠(Kii) |
| 池田 哲也(リコー) |
| 井上 創造(九州工業大学) |
| 岩井原 瑞穂(早稲田大学) |
| 牛嶋 一智(日立製作所) |
| 江口 浩二(神戸大学) |
| 榎 美紀(日本アイ・ビー・エム) |
| 大塚 真吾(神奈川工科大学) |
| 大向 一輝(国立情報学研究所) |
| 片山 薫(首都大学東京) |
| 加藤 文彦(国立情報学研究所) |
| 鎌原 淳三(神戸大学) |
| 上土井 陽子(広島市立大学) |
| 河合 由起子(京都産業大学) |
| 北山 大輔(工学院大学) |
| 木俵 豊(情報通信研究機構) |
| 清田 陽司(ネクスト) |
| 熊本 忠彦(千葉工業大学) |
| 倉島 健(日本電信電話) |
| 小林 大(日本電気) |
| 齋藤 ひとみ(愛知教育大学) |
| 坂本 比呂志(九州工業大学) |
| 櫻井 茂明(東芝ソリューション) |
| 櫻井 保志(日本電信電話) |
| 笹嶋 宗彦(大阪大学) |
| 佐藤 一誠(東京大学) |
| 品川 徳秀(筑波大学) |
| 庄司 裕子(中央大学) |
| 杉原 太郎(北陸先端科学技術大学院大学) |
| 鈴木 伸崇(筑波大学) |
| 鈴木 優(名古屋大学) |
| 是津 耕司(情報通信研究機構) |
| 善明 晃由(サイバーエージェント) |
| 高間 康史(首都大学東京) |
| 田村 雅寿(富士通研究所) |
| 張 建偉(筑波技術大学) |
| 土田 正士(日立製作所) |
| 豊田 正史(東京大学) |
| 中島 伸介(京都産業大学) |
| 中西 崇文(情報通信研究機構) |
| 中野 美由紀(東京大学) |
| 中村 聡史(京都大学) |
| 灘本 明代(甲南大学) |
| 難波 英嗣(広島市立大学) |
| 西田 京介(日本電信電話) |
| 西山 莉紗(日本アイ・ビー・エム) |
| 波多野 賢治(同志社大学) |
| 服部 元(KDDI研究所) |
| 濱崎 雅弘(産業技術総合研究所) |
| 林 秀樹(日立製作所) |
| 原 隆浩(大阪大学) |
| 比戸 将平(プリファードインフラストラクチャー) |
| 正田 備也(長崎大学) |
| 松下 光範(関西大学) |
| 的野 晃整(産業技術総合研究所) |
| 水口 弘紀(日本電気) |
| 宮崎 純(奈良先端科学技術大学院大学) |
| 村上 晴美(大阪市立大学) |
| 森嶋 厚行(筑波大学) |
| 山田 和明(東洋大学) |
| 横山 昌平(静岡大学) |
| 吉田 尚史(駒沢大学) |
| 義久 智樹(大阪大学) |
| 渡辺 知恵美(お茶の水女子大学) |
|