プログラム
セッション表
プログラム詳細
インタラクティブセッション詳細
BoFセッション詳細
インタラクティブセッション詳細
インタラクティブセッションの番号は,1日目が「i1-発表番号」,2日目が「i2-発表番号」です.
ただし,一般論文での発表がある場合は,混乱を避けるため一般論文の番号(A1-1など)を用いています.
3月8日(日) 3月9日(月)
ただし,一般論文での発表がある場合は,混乱を避けるため一般論文の番号(A1-1など)を用いています.
3月8日(日) 3月9日(月)
3月8日(日)
18:30~21:00
- (B1-2)
クライアントサイド描画手法を用いたWebGISの提案と実装
矢島健太郎,山崎優,井上潮(電機大) - (B1-5)
オンライン地図信憑性のための詳細度制御に基づくオブジェクト表示の一貫性分析手法
北山大輔,李龍,角谷和俊(兵庫県大) - (B1-6)
地域情報関連テキストを対象とした地域状況表示地図の動的生成方式
守屋敬太,佐々木史織,清木康(慶大) - (C1-3)
虫メガネメタファーに基づく実世界上の矩形領域を利用した携帯電話上でのコンテンツ閲覧手法
山下大二,牛尼剛聡(九大) - (C1-4)
Insightful Photo-撮影状況を反映する写真型次世代コンテンツ-
矢次耕太郎,藤村直美,牛尼剛聡(九大) - (E1-5)
他のレコードを更新せずに順序を記録する手法
新居雅行 - (A2-3)
目的の明確さに基づく情報提示タイミングの最適化
石井久治,市川裕介,佐藤宏之,小林透(NTT) - (B2-2)
Wikipediaを対象とした地理情報と時間情報の抽出手法の提案
岡本章裕,黒井星良,横山昌平,福田直樹,石川博(静岡大) - (B2-3)
Web技術を利用した効果的な災害前後の衛星画像検索・閲覧基盤の開発
黒井星良,岡本章裕,横山昌平,福田直樹,石川博(静岡大) - (B2-4)
データ型別索引に基づく異種情報の検索システムとそれを用いた地球観測情報レジストリの実現
小島功(産総研),木本正裕(ビジネスサーチテクノロジ),的野晃整(産総研) - (B2-5)
Wikipedia のリンク構造に基づく関連度を利用したコンテンツ検索手法と地球科学データへの応用
立床雅司,高橋慧,齊藤昭則,吉川正俊(京大) - (C2-2)
小型携帯デバイスによる実空間上の地図を用いたコンテンツ閲覧インターフェース
武田十季,山本和彦,牛尼剛聡(九大) - (C2-4)
携帯端末のためのオンラインプレゼンテーション視聴システムの実現
中村聡史,劉瀋巍,田中克己(京大) - (C2-5)
オンライン地図におけるユーザの地図操作とカテゴリ選択に基づく地域情報提示方式
小寺里佳,北山大輔,角谷和俊(兵庫県大) - (A3-1)
Webページの既読結果を用いたWeb検索結果の網羅的閲覧
厚見悠太,大島裕明,田中克己(京大) - (E3-3)
時空間および色彩情報を用いた生物画像識別システム
森正彦,高橋雄介,清木康(慶大) - (E3-5)
画像特徴量及び,tfidfに準じたキーワード評価による画像分類
宇津木嵩行,重松利季,田崎幸彦,加藤俊一(中大) - (B9-1)
正解語ペア漸増による関連語取得のための両方向構文パターン発見
大島裕明,田中克己(京大) - (D1-3)
分散ファイル群高度管理のためのファイル関連の発見エンジンの開発
三森祐一郎,森嶋厚行(筑波大) - (i1-20)
位置情報処理へのストリームデータ処理基盤の応用
伊藤大輔,西澤格,今木常之,樫山俊彦,藤原真二(日立) - (i1-21)
概念構造に基づく周辺の話題のコンテンツホール検索
渡邉康平,灘本明代(甲南大) - (i1-22)
料理レシピの検索と栄養バランスの分析による食生活支援システム
苅米志帆乃,藤井敦(筑波大) - (i1-23)
書籍の索引部を用いた専門家の知識に基づく検索支援システムの提案
永嶋章弘,岡田龍太郎,本間秀典,北川高嗣(筑波大) - (i1-24)
DEIM Post:学術会議のためのECAルールを用いた論文投稿管理システム
義久智樹(阪大),石川佳治(名大) - (i1-25)
時事問題の論点をWebからマイニングするシステム
井上結衣,藤井敦(筑波大) - (i1-26)
Wikipediaマイニングによる百科事典的サーチ
藤井敦,三條場旭彦(筑波大) - (i1-27)
アクセス履歴を用いたユーザの作業に対応する仮想ディレクトリの生成
小田切健一,渡辺陽介,横田治夫(東工大) - (i1-28)
Tunstall-Huffman符号化の効率について
松井雄大,喜田拓也(北大) - (i1-29)
高速ストリーム処理のためのビット並列パターン照合手法にもとづくハードウェアアルゴリズム
金田悠作,湊真一,有村博紀(北大) - (i1-30)
異種情報源統合のための例示による学習を用いた情報抽出システム
筒井淳平,有村博紀(北大) - (i1-31)
ブログ閲覧者の持つ多様な目的を考慮したブログ記事分類手法
鎌田基之,横山昌平,福田直樹,石川博(静岡大) - (i1-32)
地域依存検索のための地域特徴語に基づくクエリ生成支援システム
藤坂達也,北山大輔,李龍,角谷和俊(兵庫県大) - (i1-33)
センサデータを利用したフリーアドレスオフィス環境における省電力化のための人物誘導システムの試作
黒田晋矢,岡本章裕,横山昌平,福田直樹,石川博(静岡大) - (i1-34)
生物医学文献からの知識抽出とイベント間のつながりを考慮した発見性を伴う仮説の提示
宮西大樹,関和広,上原邦昭(神戸大) - (i1-35)
重要ブロガー判定手法を利用した意見分析サイトの構築
桑原雄,稲垣陽一(きざしカンパニー),中島伸介,張建偉(京産大) - (i1-36)
検索ヒット数のクラスタリングを用いた補正手法の検討
舟橋卓也,平手勇宇(早大),山名早人(早大/国立情報学研) - (i1-37)
Improving Credibility Evaluation of Search Results by Analyzing Historical Content and Traffic Data
Adam Jatowt(京大),Yukiko Kawai(京産大),Satoshi Nakamura,Katsumi Tanaka(京大) - (i1-38)
スポーツ映像を対象としたストリーム処理型内容分析によるスポンサー広告価値計量方式と実現
昼間貴宏,倉林修一,清木康(慶大)
3月9日(月)
18:30~21:30
- (A4-4)
同一トピックの日英ブログにおける文化間差異の発見支援
中崎寛之,川場真理子,山崎小有里,宇津呂武仁(筑波大),福原知宏(東大) - (A4-5)
Wikipediaを知識源とするニュース・ブログ間の相補的ナビゲーション
佐藤由紀,中崎寛之,川場真理子,宇津呂武仁(筑波大),福原知宏(東大) - (A6-4)
Wikipedia概念体系を用いたブログサイトのトピック判定およびブログ空間のトピック分布推定
川場真理子,中崎寛之,宇津呂武仁(筑波大),福原知宏(東大) - (B9-6)
機械学習を用いたスパムブログ検出における信頼度の利用
片山太一,佐藤有記,宇津呂武仁(筑波大),芳中隆幸(電機大),河田容英(ナビックス),福原知宏(東大) - (C4-2)
分散MGGを用いたギブスサンプリングによる類似部分配列抽出法
河野修久,田村慶一,森康真,北上始(広島市大) - (E4-6)
大画面ディスプレイ上でのウェブブラウジングにおける効率的タスク切り替え支援手法
劉瀋巍,田島敬史(京大) - (A5-5)
Web上の画像・テキスト対の信憑性分析
山本祐輔,田中克己(京大) - (A5-6)
ブートストラップ法による語の共起を用いたWebからの類似関係抽出
加藤誠,大島裕明,小山聡,田中克己(京大) - (B5-5)
XML文章のタグの出現位置に基づくテキストのつながりに関するタグの分類
徳田隆志,田島敬史(京大) - (C5-5)
スポーツ記事の書かれ方を利用した立場に基づく分類手法
粕谷重広,牛尼剛聡(九大) - (C5-6)
因果関係ネットワークの構築によるニュースの理解支援
石井裕志,馬強,吉川正俊(京大) - (D5-3)
GISに基づく大域構造と局部構造を結合した交通ネットワーク分析システムの開発
宝金剛,應江黔,速水悟(岐阜大) - (E5-1)
感性情報を利用したオノマトペ学習システムの開発
中部文子,浅賀千里,渡辺知恵美(お茶の水女子大) - (E5-4)
ユーザコンテキストの時系列性を考慮した状況依存型情報推薦方式の有効性評価
奥健太(奈良先端大),中島伸介(京産大),宮崎純(奈良先端大),植村俊亮(奈良産業大),加藤博一(奈良先端大) - (A6-1)
ユーザインタラクション分析に基づくブログ記事の注目度推定
宮田章裕,川島晴美,藤村考(NTT) - (A6-6)
マイクロブログにおける有用な記事の発見支援
岩木祐輔,アダム ヤトフト,田中克己(京大) - (B6-2)
類似性の不明なデータを手がかりとして与えるクラスタリング手法
佐々木稔,松本良太,新納浩幸(茨城大) - (C6-3)
Webページの表層的な特徴を用いた手法情報の発見
野中諒志,湯本高行,新居学,高橋豐(兵庫県大) - (C6-6)
ニュースサイトによる人物や組織に関する記述の特徴分析
石田晋,馬強,吉川正俊(京大) - (D6-3)
局所特徴量のハッシングに基づく大規模画像検索
黄瀬浩一,岩村雅一(阪府大),中居友弘(阪府大/日本学術振興会),野口和人(阪府大) - (D6-5)
オノマトペ学習支援システムにおける画像検索結果と文例の関連付け
ラートサムルアイパンカンウィパー,浅賀千里,渡辺知恵美(お茶の水女子大) - (A7-1)
理解容易度に基づくWebページの検索とランキング
中谷誠,アダム ヤトフト,大島裕明,田中克己(京大) - (A7-2)
行動連鎖を用いた情報検索支援とWeb からの行動連鎖の抽出
旭直人,山本岳洋,中村聡史,田中克己(京大) - (A7-5)
検索傾向の時間的な類似に基づくクエリ間の関係性判定
小野田透,湯本高行,角谷和俊(兵庫県大) - (B7-1)
ベンチマークのための実データを利用したスケーラブルなXMLデータ生成器の提案
原崎真奈美,横山昌平,福田直樹,石川博(静岡大) - (B7-2)
バージョン化されたXML文書に対する問い合わせの書き換え規則
本村徹太郎,岩井原瑞穂,吉川正俊(京大) - (C7-1)
複数の蛋白質立体構造データに対するディスク版索引構造の構築方式
高橋誉文,黒木進,田村慶一,北上始(広島市大) - (C7-2)
全文検索における複合語を考慮した転置リストの併合処理
数原良彦,植松幸生,安田宜仁,井上孝史,片岡良治(NTT) - (A8-4)
教師情報を必要としないWebページ群のコンテンツ自動抽出ツールの提案
吉田光男,山本幹雄(筑波大) - (A8-5)
Webページ構成の共通性を利用した連載コンテンツの抽出統合方法の研究
松岡巨樹,中田佳宏,井上潮(電機大) - (A8-6)
Web からの上位概念抽出による比較可能概念の発見
岡田崇,湯本高行,新居学,高橋豐(兵庫県大) - (B8-1)
トピックを構成する下位トピックの注目度に着目した複数発信者意図比較システム
青木伸也,湯本高行,角谷和俊,新居学,高橋豐(兵庫県大) - (C8-1)
ContextRank:語ベースフィードバックおよびそのコンテキストに基づく検索結果の再ランキング手法
山本岳洋,中村聡史,田中克己(京大) - (C8-4)
QAコミュニティの成長パターンに基づく回答者への質問推薦
甲谷優,川島晴美,藤村考(NTT) - (C8-5)
任意のグラフノードを起点とする正規パス式の評価手法
只石正輝,森嶋厚行(筑波大),田島敬史(京大) - (E8-5)
データストリームのための部分シーケンスマッチング
豊田真智子,櫻井保志,市川俊一(NTT) - (A9-6)
緩和度付きキーワードからなるクエリの構造に基づく質問修正
金子恭史,中村聡史,田中克己(京大) - (B9-4)
Webページを対象とした包含従属性の効率的な発見手法
高橋公海,森嶋厚行,杉本重雄,北川博之(筑波大) - (i2-40)
Wikipediaからの概念抽出に基づくなぞかけ文の自動生成
内村圭佑,灘本明代(甲南大) - (C9-1)
SkipGraphを用いたデータの可用性向上のための複製配置手法の提案
奥智照,上島紳一(関西大) - (E9-3)
動画共有システムにおけるユーザコメントの領域と時区間を用いたシーン抽出
若宮翔子,北山大輔,角谷和俊(兵庫県大) - (E9-4)
スライドと映像のメタデータを用いたシーンの意味的関係に基づくプレゼンテーション管理システム
王元元,北山大輔,角谷和俊(兵庫県大)